選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2012.01.03 麺や
- 2011.04.20 為セバ成ル
- 2010.11.30 長崎ちゃんぽん
- 2010.08.04 ラーメン修ちゃん
- 2010.04.08 竹ちゃんラーメン
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry//[PR]
今年のラーメン初めは
『麺や』ごろ肉カレー南蛮うまし
絶品鶏そば の塩もオススメ
どちらも、期間限定&一日限定20食なんで
おはやめにどーーーぞ
拉麺専門店 麺や
鳥取県米子市皆生5−20−12
TEL.0859-49-1088[1回]
PR
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/577/麺や
ポチッとクリックお願いします
先日、ラーメン花月あとに出来た
『為セバ成ル』 に行ってきました。
まず、ひとこと言っておきましょう!
「変な名前 !!」 (笑)
そして、この外観は・・・。
これが今風なのでしょうか?
あまり期待を膨らましてくれなさそうな・・・(^^;)
とんこつ、味噌、醤油、塩とありましたが
期間限定で鶏パイタンというのが気になったので、それを食べてみることに!
あと、餃子もね
お値段は680円(煮玉子100円)
フランチャイズ店価格といった感じですね
向こうが透けて見えそうなチャーシューの薄さも、ありがち
この店の特徴はやはり麺でしょう
(その他にとりたてて特徴なし)米粉を使った極太麺差別化をはかるという点では、おもしろいかも
・・・でも、僕的には
ナシなぜって、ブツブツ細かく切れてて、すすれない
米粉を使うことによって繋ぎが弱いんでしょうね
ということで、最後に一言
飛べない豚は、ただの豚だけど、
すすれないラーメンは、ただのラーメンですらないポチッとクリックお願いします
[1回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/499/為セバ成ル
ポチッとクリックお願いします
神楽のちゃんぽん旨かった!!それだけ
ポチッとクリックお願いします
[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/446/長崎ちゃんぽん
ポチッとクリックお願いします
今年の5月にオープンした
『ラーメン修ちゃん』(しゅうちゃん)
「しゅうちゃんですか?おさむちゃんですか?」ってよく聞かれるって笑っておられたww
おすすめは↓これ
パイプラーメン
あっさりしたスープにパイプ&野菜炒めが乗っています
ガーリックスライスや鷹の爪が入っていて、ピリッっと旨い
これは↓ジゲ野菜ラーメン
(携帯で撮ったからダメだね)日替わり炊き込みご飯もオススメ
僕が行った時は牛丼でした(炊き込みご飯じゃねぇじゃんww)
鳥取県米子市観音寺新町1-8-27
TEL: 0859-31-5022
営業時間: 11:00~15:00、17:00~20:00
定休日: 水曜ポチッとクリックお願いします
[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/390/ラーメン修ちゃん
ポチッとクリックお願いします
久しぶりのラーメンネタです。
老舗ラーメン店、美味いと評判の
『竹ちゃんラーメン』昼時だったので満席でした(期待大!!)
醤油ラーメンとチャーハンを注文したんだけど、出てくるまでに結構かかりました
親子なのかな?2人でやっておられますが・・・。
それにしても遅い
さてさて、味はというと
最後に掛ける油がいい香りを出してます
○チャーシューも美味しい
◎が、全体的にしょっぱいです
スープは全部飲めませんでした(残念
)
チャーハンはしっとり系
かなりコショウが効いています(効き過ぎかも
スキズキ)
全体的にちょっと期待しすぎたかな(^^;)
ポチッとクリックお願いします
[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/313/竹ちゃんラーメン