選択したカテゴリの記事一覧
- 2025.04.14 [PR]
- 2012.02.22 新世界より / 貴志祐介
- 2012.01.27 暴力団
- 2012.01.10 ここまでわかった 恐竜の真実
- 2011.12.15 オススメ本 × 身近な科学50のウソ
- 2011.08.12 小説買いだめ~
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry//[PR]
ポチッとクリックお願いします


貴志祐介 と言えば
映画化された
『黒い家』 『青の炎』 を知っている人もいるかも
『黒い家』 は大竹しのぶがちょー怖かった
『青い炎』 は見てないけど、嵐の二宮と松浦亜弥が共演して当時話題に・・・なったはず
それはさておき
とつじょ、近年まれに見る勢いで
SF小説 が読みたくなって
「これはおもしろい!」とおすすめの本をググッてみたところ
貴志祐介氏の
『新世界より』 がヒット
えっ!!
通天閣 のまわりの
おっちゃん の話???
ビリケンさん が動き出すとか
・・・って、そんなわけない

人々が呪力(超能力)を手にした千年後の未来の話です
いろいろな未知の生物が出てくる
ファンタジー の要素あり
新しい愛の形を描いた
エロチック な要素あり
呪力による
バトル平和を保つために行われる
粛清 など、考えさせられる部分
多様な要素 が含まれている小説です
文庫にして3冊、けっこうボリュームがあるけど
その分、読みごたえのある本です

ポチッとクリックお願いします


[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/595/新世界より / 貴志祐介
ポチッとクリックお願いします


さいきん
暴力団 に興味があって。。。
暴力団になって、
真っ黒 な
ベンツ に乗ろうと思います
嘘 (笑)
去年だったか、お相撲さんが関係してたとかってメディアに叩かれたり
島田某とかいう
しゃくれた おっさんの問題とか
「暴力団排除条例」ってのが施工されたり
どれも暴力団と関係を持った方が槍玉に挙がってるよね
TVも警察もなぜ
"悪" を叩かず、
"悪"に見初められた方 を叩くのか?
それは単純にヘタレなだけか?
それとも、実はTVも警察も"悪"と
仲良しこよし なのか?
そんなことが気になっていました
以前、広島で暴走族を殲滅するのに、証拠集めをして取り締まりをしてては
時間もコストもかかってキリが無い
じゃぁ、特攻服の製造自体を禁止しちゃおう!!
って成果を上げたというのが「暴力団排除条例」にも反映してる
そんな記事を読んだことがある
なるほど、それも一理ある

まぁ、そんなわけで
暴力団とはなんぞや!?
それを知るためにこんな本を読んでみることにしました
なんとゆーヒネリの無いタイトルww
暴力団関連のライターとして著名な溝口敦氏の集大成(?)的な一冊、、、らしい
暴力団の基礎知識はこれでOKですな

はたして暴力団になれば真っ黒なベンツに乗れるのか!?www
ポチッとクリックお願いします


[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/582/暴力団
ポチッとクリックお願いします


この歳になっても、恐竜と聞くと
キランッ
としますね
小さい頃、
ティラノサウルス はゴジラみたいに
↓こんな形だった

それが間違いで、↓これが正しい姿勢だと変わった時の
衝撃 

本屋で、ふとこの本が目にとまり
そんなことを思い出して購入しました
恐竜カタログが付いてたので
まず探したのが、でっかくて好きだった
ブロントサウルスでも見つからず・・・。
なんでだろうな~なんて思いながら読んでいると
今は
アパとサウルス というそうです!
値段の割にはしっかりとしてて
恐竜研究の歴史から、現在の情報まで良くわかる本でした
もうちょっと写真がいっぱいのってると良かったけどね
ポチッとクリックお願いします


[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/579/ここまでわかった 恐竜の真実
ポチッとクリックお願いします


最近、小説も飽きてきたので
科学、医療、政治、経済関連の本を読んでみようと思います
と言っても、勉強したいわけでも、ましてや、その道の専門家になりたいわけではないので
小難しいのはノーサンキュー
!!手始めに
「"福島産の作物を食べてはいけない" というのは、
風評被害ではない!! 実害である!!」 と言い切る
TVに出ている
有識者 と呼ばれる人たちの中で、数少ない
良識者 である
武田邦彦氏の最新本です
原発、地球温暖化問題、医療・健康などの
嘘 がわかり易く書いてあります
たとえば
最近はやりのコラーゲン鍋!
「お肌がツルツルになる~」とか言って、もてはやされてるけど
熱を加えたコラーゲンは構造が壊れ、さらに胃でアミノ酸に分解されるから
肌に影響は出ない とかね

(個人的には、思い込みによるプラシーボ効果はあると思う)
納得する情報が多く、
だいぶわかり易く書いてあるので、おもしろく読めるけど
そのぶん言葉足らずな内容もあると思われます
なので、100%信じきるのは危険かも

(個人的にはマスコミの報道よりかは信用できる)
ポチッとクリックお願いします


[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/570/オススメ本 × 身近な科学50のウソ
ポチッとクリックお願いします


明日から連休だね!!
でも、連休を前にして買い置きしていたとっておきの小説
宮部みゆき の
「模倣犯」 を読み終わってしまった・・・。
期待通り面白い作品だった(^▽^)
そんなわけでブックオフに行ったら、今日から一冊50円引き
らっきーーーー 
さっそく小説を買いだめ
ほとんど以前から読んでみたかった本だけど
最後の一冊、「インドなんて二度と行くか!ボケ!!」
だけ衝動買い
このおっさんの笑顔とタイトルにマイッタ(笑)
<追記>
オススメランキング
1. ジウ
2. 告白
3. 八日目の蝉
4. インドなんて二度と行くか!ボケ!!
5. ドロップ
6. 終末のフール
7. 終戦のローレライ
ポチッとクリックお願いします


[0回]
http://clownlife.blog.shinobi.jp/Entry/550/小説買いだめ~