忍者ブログ

[PR]

2025.02.03 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


布 × ポーチ

2013.11.07 - DIY - 布
嫁に頼まれて作ったポーチ





外側にポケットティッシュが入れれるようにしてあります

これがけっこう好評価!!




とにかく「ピンク!ピンク!」言うので、内側もピンクに。。。

これで文句はあるまい(笑)






おすすめファスナー



メインの生地はこれを使用



拍手[0回]

PR

布 × ボール

2013.11.06 - DIY - 布
ここのところ、作ったものをブログにあげてなかったので

載せていこうと思います(^^)


これは、甥っ子のおもちゃに作ったボール




ついでにいくつか作って知り合いの子にもあげたら喜んで遊んでた(^▽^)


シャラシャラ音が鳴るようにビーズを入れてみたけど

無くてもいいかなぁ(^^;)


拍手[1回]


全国都市緑化とっとりフェア

2013.11.03 - イベント
雨の中、行ってきました!「全国都市緑化とっとりフェア」

雨のわりには結構な人出、、、なめてたわぁ(^^;)

まぁこのイベント自体なめてかかってたけどね(笑)





けっこうな人出だったけど、半分はこのテントの下にいたのではなかろうか?(^^;)










思った以上に広い土地、、、イベントが終わったらどうなるのかな?




子供も遊べるスペースもちょっとだけあった

けっこう面白そう(^▽^)




















思ってたより広くて見がいがあった!!

これは秋だけするのは "愚" だね

春から秋にかけて3シーズンのいろんな草花をつかって展示するべきだ


拍手[1回]


勝田神社 秋例祭

2013.10.15 - イベント
地元の神社(勝田神社)の秋例祭があったので行ってきました


夕暮れどきをのんびり歩くのもいいね~


コスモスとぼんやり月




露天は我慢して(^^;) お参りから



米子名物でこまん

やっぱ買っちゃうんだよね~



露天がたくさん出てて楽しい(^^)

たこ焼き、イカ焼き、から揚げ・・・。

腹いっぱいっス!!




帰り道、、、

拍手[1回]


陸上自衛隊米子駐屯地 創設63周年記念行事

2013.10.06 - イベント
「陸上自衛隊米子駐屯地 創設63周年記念行事」に行ってきました


大山が雲に隠れてる。。。もうちょいで見えそうなのに!

たくさんの人が来てました




マークかっこえぇ( ̄▽ ̄)





こういうディテールまでたまりませんね(笑)



ちょうど終わったところだった。。。ざんねん



青空に映えるねぇ!!







銃器の展示もありました

持ってみたかったなぁ




防弾チョッキとリュックを体験

防弾チョッキが約4kg、リュックが約12kg(実際はもっと重いそうです)

これに小銃を抱えて大山から歩いて帰ってくるって、、、

ありえんっっっ!!!( ̄□ ̄||)



戦車に群がる子供たち

わかる!わかるぞ、その気持ち!!

などと思いながら僕も上りました。。。他に上ってる大人いなかったけど(笑)






ラストはヘリ!

操縦桿にぎりたかったけど、子供に占領されてて無理だった( ̄~ ̄ )




午前中は試射などもあったみたいだけど、こんな行事してるなんて知らなかったから。。。

前もって知っていれば午前中から行けたのになぁ(´へ`)





拍手[0回]


▼ プロフィール
HN : え→いち
HP : Life for Pleasure
性別 : 男性
職業 : SE
趣味 : クラフトいろいろ
▼ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
▼ バーコード
▼ 忍者アナライズ
---------------------------------
▼ Favorite Shop
Comet's
・・・インディアンジュエリーならここが一番☆☆☆

アメリカ雑貨通販キャンディタワー
・・・アメリカっぽい雑貨からなんじゃこれ?な物まで、見てるだけでも楽しい。

GALLUP/ギャラップ
・・・木工好きにオススメです。僕の作った物にはほぼBRIWAXを使ってます。

CYCLE WORKS TRINITY
・・・僕の愛チャリはここで購入。


・・・楽天トラベルで予約すればかなりお徳☆プライベートも出張もここで予約してます。

▼ Favorite Item

▼ Books