忍者ブログ

[PR]

2025.02.02 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大山ものづくり学校

2014.05.09 - ぶつくさ日記
GW最終日のドライブ、最終目的地は『大山ものづくり学校』

5/4の始業式に行きたかったけどな~








道中、気になるものを写真に

秘密基地のような大きなアンテナは何だろう???




陶芸したいな~

なんだっ!? この激安電動ろくろは!!



拍手[0回]

PR

住雲寺(藤寺)

2014.05.08 - ぶつくさ日記
CASEAUの次はドライブがてら住雲寺(藤寺)







藤まつりは前日で終わってた(^^;)

でも藤は綺麗に咲いてました



藤の盆栽もありだな~


これは桜とのコラボ、、、贅沢!!

拍手[0回]


雑貨と多肉植物のお店 CADEAU

2014.05.07 - ぶつくさ日記
ゴールデンウィーク直前に風邪をひくという神様の嫌がらせにより

寝正月ならぬ、寝GW

最終日にやっと復活したので飛び出しました(^▽^)


まずは、『雑貨と多肉植物のお店 CADEAU』



できたばかりの時に行って以来です


多肉が入れられているのはフルートのケースなんだって!



店主が鳥が好きだってことで

鳥モチーフの雑貨もいろいろあります



イベントで顔見知りということで、店主といろいろとしゃべってたら

1時間半も経ってた(^^;)

↓この花瓶に過敏に一目ぼれ!! 久しぶりの衝動買い(^▽^)




多肉植物の寄せ植えいいよね~(^^)

拍手[0回]


タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2014

2014.04.29 - イベント
昨年にひきつづき、タターガタ市へ出店しました!

大正8年に建てられた元酒蔵でのイベントなので、とても雰囲気があります



去年の記事はこちら


1階は作家スペース




2階はフリーマーケットスペース




こういった光をもちいた展示などもあり、子供が走り回って遊んでました






中庭には飲食スペースもあり




音楽もあり




ほんとうに沢山の来場者、、、人がひしめき合っていました
来場者数は800人とも、それ以上とも、、、
みんなどこから聞きつけてくるのか?




染色やガラスなどの体験もありましたが、
出店してるとゆっくり体験してる余裕ないのが残念




藍染したいな~



拍手[0回]


桜 2014 法勝寺川

2014.04.09 - 写真・カメラ
法勝寺川の桜

先週土曜に桜めぐりをした時の写真です










どこかに桜と重機のコラボがないかと探してたけど、これが限界w




ここは、ほんとにただただ綺麗










天気がくずれてきて寒かったのが残念



桜の盆栽ありだな!!

拍手[0回]


▼ プロフィール
HN : え→いち
HP : Life for Pleasure
性別 : 男性
職業 : SE
趣味 : クラフトいろいろ
▼ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
▼ バーコード
▼ 忍者アナライズ
---------------------------------
▼ Favorite Shop
Comet's
・・・インディアンジュエリーならここが一番☆☆☆

アメリカ雑貨通販キャンディタワー
・・・アメリカっぽい雑貨からなんじゃこれ?な物まで、見てるだけでも楽しい。

GALLUP/ギャラップ
・・・木工好きにオススメです。僕の作った物にはほぼBRIWAXを使ってます。

CYCLE WORKS TRINITY
・・・僕の愛チャリはここで購入。


・・・楽天トラベルで予約すればかなりお徳☆プライベートも出張もここで予約してます。

▼ Favorite Item

▼ Books