毎日、通勤時に持って出るもの
財布と鍵と帽子と
会社から帰るとついついそこらへんにポンと投げちゃってて
見た目が悪くていかん(^^;)
そこで整理用のボードを作ってみた
材料は100均で売っている5mm程度の厚みの板と1cm角の角材
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980568?w=400&h=300)
板の上端の部分を斜めにカットし、
最近はまりまくりの『BRIWAX ORIGINAL WAX』を塗る
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fgallup%2fimg128%2fimg10043108458.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fgallup%2fimg64%2fimg10043108458.jpeg)
するとこんな感じに
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980569?w=400&h=300)
画像じゃ伝わらないスベスベ感がたまりましぇん!
![](/emoji/E/230.gif)
次に棚を作ります
木工用ボンドをつけてしっかり固定
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980570?w=400&h=300)
ワックスを塗る前にしないといけないんじゃないか!?
とこの時点で気づく・・・(^^;)
まぁ、だめだったらその時はその時ってことで!
いつもながら行き当たりばったりやな~www
こんな風になります
![](/emoji/E/169.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980571?w=400&h=300)
とつぜん現れた2本の縦線は何かというと
『BRIWAX ORIGINAL WAX』の『Jacobean』という色で模様をつけてみました
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980572?w=400&h=300)
帽子掛け用のフックと、もう1つ小さめの棚を付けて
完成形を見る前にクリックお願いしま~す
![](/emoji/E/259.gif)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ](http://taste.blogmura.com/manytastes/img/manytastes80_15.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980585?w=300&h=400)
できあがり
![](/emoji/E/231.gif)
![](/emoji/E/231.gif)
![](/emoji/E/231.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/458a10db845ea06ed792193d2b309139/1231980586?w=300&h=400)
こんな風に収納
あっ!!鍵を入れる棚のサイズ間違えた!!
![](/emoji/E/196.gif)
全部隠れてんじゃん www
[0回]
PR