ポチッとクリックお願いします
各社タイヤの
値上げを発表していますが
実施日が近づいてきました
YOKOHAMA、TOYO TIRES ・・・ 4月1日 7%UP
DUNLOP、GOOD YEAR ・・・ 5月1日 7%UP
BRIDGSTONE ・・・ 6月1日 8%UP
これからさらに上がる可能性もあるし
来年から履くスタッドレスを買っておこうかと思い
某タイヤショップで見積をしてもらいました
スティングレーの純製ホイールに付けるつもりなので
サイズが
165/55R15見積もってもらったタイヤは、
BRIDGESTONE REVO GZさて、お値段は・・・
22,365円 × 4本 = 89,460円これに組替料、バランス料で
プラス 6,300円たけーーーーーーーー!! 15インチのスタッドレスってこんなに高かったっけ?
これを来シーズン買うとなると
89,460円 の 8%UP で
96,617円・・・7,000円以上もアップする ( ̄□ ̄||)シヌ
(確実にこの値段ってわけではないが)
というか、これは値上げ前に買っておくとかいう問題じゃないな
高すぎる!!
スタッドレスタイヤは必要経費として国に請求できるべきだ!!!なんてアホなことを言っている場合ではない・・・。
そこで店の人から提案されたのが1インチダウン
155/65R14 だと
59,640円・・・しかも
ホイール込み(プラス組替料、バランス料:4,724円)
なんと、ホイール無しの15インチより
3万も安いじゃないですか!!
14インチにしたとしても、来シーズン買うと5,000円近く値上がりしちゃう
使わない純製ホイールをどうするかという問題は、とりあえず棚上げして
14インチを購入するしか手はなさそうだ。。。
ネットで買えばさらにお安くできるしね!!
ポチッとクリックお願いします
[0回]
PR