忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.03 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


GORILLA

2010.04.28 - 車・ロードバイク
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


やっぱポータブルナビはGORILLAだよね~

つーーーことで

買ってまいました

でたばっかの サンヨーポータブルナビ NV-SB570DT


【楽天】サンヨー(SANYO) NV-SB570DT ワンセグチューナー内蔵ポータブルナビ


ついでに

いまさらながら

ETCも!(いっちゃん安いやつねww)


【楽天】ETC車載器 J-ES102 ◆セットアップ込み◆ 送料無料


さーーーて

どこ行くかなぁ!!!

ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

拍手[0回]

PR

自転車通勤 2009

2010.01.06 - 車・ロードバイク
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ


2009年は自転車通勤を導入



3月~10月の8ヶ月間の雨以外の日はほとんど自転車通勤しました

ちょっとは運動になって痩せるかと思いきや・・・

まったく効果なし orz

ちっ、、、笑うしかねぇ(笑)


だーーーがしかし、ガソリン代の節約にはなったので、その結果を報告します。



2008年と比較してみると、走行距離にして約3,400km

単純計算で、約5万7千円の節約

2008年はガソリンが高かったので、2009年のリッター当たりの単価で換算すると

年間、3万円 の節約になりました

これを「こんなに↑↑」と見るか、「こんなもんか↓↓」と見るか (^^;)

個人的には満足なんで、今年も継続しま~す

ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

拍手[0回]


アクセサリーでパワーアップ

2009.02.21 - 車・ロードバイク
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ



最近ロードバイクネタばかりですが

アクセサリーを買いました。

ライトとサイクロコンピュータ

 

サイクロコンピュータとは、走行距離とかスピードが表示されるやつですね

まぁなくてもいいんだけど、¥1,250 だったのでついでに買っちゃっいました



それでは、早速取り付け

まずは "ライト" から

ダイヤルをクルクル回すとベルトが締まっていく作り

これは、簡単



で、それにライト本体をカチッっとはめるだけ



見た目はちょっとズングリ(笑)だけど、安さと明るさでこれにしました!


つぎは "サイクロコンピュータ"

計測機のほうから取り付けます



タイヤに着けた磁石をフレームに着けたセンサーが感知する仕組みですね

磁石とセンサーとの隙間は 5mm以下 という指定

あたりそうなんですけど(^^;)ダイジョウブカ?


線が邪魔にならないようにブレーキの線に巻きつけながらハンドルまで誘導



ハンドルにアタッチメントを取り付けて



本体を取り付けて出来上がり



前から見るとこんな感じ



さて、いよいよ明日は通勤ルートを走ってみようかな

ワクワク


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

拍手[0回]


ついに来たーーーーー!!

2009.02.18 - 車・ロードバイク
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ


ついに来ました、ロードバイク

こんな梱包で! ・・・デカッ(当たり前か



購入店はこちら↓


それでは、じょじょにその全貌を見せていきましょう



まずはハンドル



これはカスタム車だけど、グリップは元の方が握りやすそうだったので元に戻してもらいました


次はサドル



黒に赤いステッチがカッコイイ!!


空気を入れるところはこうなってるんですね




なんと、チェーンも赤黒



そう! 全体的にで統一されています



では、いよいよ全体を






もう大満足です!! 


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ


     

拍手[0回]


購入決定

2009.02.14 - 車・ロードバイク
ロードバイク何買おうか迷ってるのを知った友達が

自分が買ったネットショップを紹介してくれました


アート サイクルスタジオ


おぉ!サイトの雰囲気がシンプルでいい

サイトにセンスがあると、そこで買いたくなりますね

扱ってる商品もいいものに思える

同じ物を置いててもサイトにセンスがないとちょっと敬遠しちゃう

そんなことない?



あと、FUJI というメーカーがかっこいいのを出してるよ!って


【2009】FUJI (Newest 4.0) 700C アルミフレーム ロードバイク


ほんと今回はいろいろ悩みました


、、、がっ

ついに決定

何に決めたかは、実物が来てから

来週17日発送予定です

楽しみ~~~~~~~~~~~


実物を見てからライトとかフェンダー(泥よけ)を決めたいと思ってます

候補としては


キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL520



FRINGER(フリンガー)SW-670FR(カーボン柄)クロスバイク用フェンダーセット


ライトは実用重視!

値段と明るさで一番よさそうなこれにほぼ決定

フェンダーは見た目にかなり影響するので着けようか迷ってる

急な雨の時に必要だけど・・・。

かっこいいフェンダーないかなぁ



ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

拍手[0回]


▼ プロフィール
HN : え→いち
HP : Life for Pleasure
性別 : 男性
職業 : SE
趣味 : クラフトいろいろ
▼ カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
▼ バーコード
▼ 忍者アナライズ
---------------------------------
▼ Favorite Shop
Comet's
・・・インディアンジュエリーならここが一番☆☆☆

アメリカ雑貨通販キャンディタワー
・・・アメリカっぽい雑貨からなんじゃこれ?な物まで、見てるだけでも楽しい。

GALLUP/ギャラップ
・・・木工好きにオススメです。僕の作った物にはほぼBRIWAXを使ってます。

CYCLE WORKS TRINITY
・・・僕の愛チャリはここで購入。


・・・楽天トラベルで予約すればかなりお徳☆プライベートも出張もここで予約してます。

▼ Favorite Item

▼ Books